NkV - ChangeLog
update: 2003-11-11 17:23:24 (publish: 2003-03-31)
2003-11-11
- lhasad.spi 0.7が使えなくなっていたので修正
(lhasad.spiのGetArchiveInfo関数の戻り値がおかしい)
- ファイル読み込み関係をメインウィンドウclassに統合
- Picture Informationのレイアウトを一部変更
- プラグインのエラー表示時にプラグインファイル名も表示するようにした
2003-11-10
2003-11-07
- Picture Informationの各項目をエディットコントロールに表示するようにして
クリップボードにコピーできるようにした
- PictureInfoを全部設定しないプラグインを使用すると画像のロードに失敗する
問題を修正
2003-10-03
- BitmapInfoHeader.biSizeImageが0の画像を壁紙に設定できない問題を修正
2003-05-19
- 画像を読み込んでいないときはウィンドウを左ダブルクリックしても
Fit Windowしないようにした
2003-04-29
2003-04-28
- ExtractDIB: ソースのメモリイメージを書き換えないようにした
- 内蔵DIB to DIB filter使用時Picture InfoのPlug-inの欄にその旨表示するようにした
- Picture Infoダイアログのレイアウトを微調整
- spi_api.pas: オリジナルのCの宣言により忠実にした
2003-04-27
- nkv.dprからSusie plug-inのインターフェースに依存した部分を除去
- アーカイブファイル内にアーカイブファイルがあると落ちる問題を修正
- アーカイブファイル内の画像ロード時、Picture InformationのLocationが
おかしかったのを修正
- StretchモードでZoomを変更した場合Stretchモードが解除されるようにした
2003-04-24
- pluginlistで行頭が#の行はコメント行として無視するようにした
2003-04-20
- アーカイブファイルの読み込み時、ファイルをopenしっぱなしだったので修正
2003-04-19
- ファイルリストの読み直し(デフォルトのキーバインドはCtrl+R)が
機能していなかった問題を修正
- spi_api.pas: 一部宣言が間違っていたので修正
2003-04-18
2003-04-12
2003-04-02
- 画像をロードしていないときにメニューの項目のいくつかが無効に
なっていなかったので修正
2003-04-01
- Stretch Mode時マウスドラッグでスクロールさせようとした後に
最大化すると落ちる問題を修正
- アーカイブファイルをウィンドウにドロップしたとき
表示中の画像と同じサイズの画像を表示しようとすると再描画されない
問題を修正
- 配布パッケージにマウスカーソルファイルが含まれていなかったので修正
2003-03-31
- 拡大縮小をStretch系APIを使わず自前で処理するようにした
- プラグインリストのファイル名をnkv.datからpluginlistに変更
- 壁紙のファイル名をnkvwallp.bmpからwallpaper.bmpに変更
Ferdia (Nobuyuki Honda)
ferdia@imasy.or.jp